2007年01月02日
賀正
みなさま
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
と言いつつも・・・
31日の釣行を書かせてください
31日-朝4時-
南島原市の某場所でアングラー達は待ち合わせ
すでに今回で3週連続一緒に釣行させていただいている
リーバスさんは既に到着していた
それから待つ事、数分・・・・
Night Walkを昨晩からやっているadios氏が到着
それから3人で軽くメバリング
(リーバスさんは見学)
型が小さいのを数匹つって移動
シーバスやソゲが狙えるポイントに到着
adiosさんとリーバスさんはシーバス、私はメバルをそれぞれ
狙ったが不発・・・
ここでタカさん合流
とりあえずあまりにも寒かったのでコンビニに移動しようぜ!って
なったんだけども、バラバラにいったので行き違いが発生
なんとか携帯で連絡を取り合流した
熱い缶コーヒー片手に夜明けを待つ4人・・・
少し早く集まりすぎた感はあったが まあよし
しかし!!
adiosさんはNight Walkerなので朝日を浴びる事無く帰っていった
(ホントは仕事なので帰った)
「アディオス!!adiosさん」と誰もが心でおもったことだろう
そんなダジャレを考えているといつのまにか夜明け・・・
3人は南島原青物一級ポイントに移動
シチュエーション完璧!
皆一斉にジグを投げる!
私だけメバルタックルをもっていたので
青物は御二方に任せて根魚狙い
まずはジグヘッドで探る
ぐん!!プッ
一瞬で根に潜られてラインプレイク(凹)
恐らくメバル、たぶん良型
それからテキサスリグで狙うと同様なラインブレイクが何度かあり
やっと根から出したのがコレ↓↓

それからは小さいメバルに20cmのカサゴ
おまけにコレ↓↓

カオの部分が見えないけど自身初のアイナメ
それからも青物を狙ってジグやら投げましたが全く青物の
反応なく納竿しました
adiosさん、リーバスさん、タカさん
お疲れ様でした!今度はリベンジに沖磯に行きましょう
↓↓最新釣果・ツワモノブログ集↓↓


あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
と言いつつも・・・
31日の釣行を書かせてください
31日-朝4時-
南島原市の某場所でアングラー達は待ち合わせ
すでに今回で3週連続一緒に釣行させていただいている
リーバスさんは既に到着していた
それから待つ事、数分・・・・
Night Walkを昨晩からやっているadios氏が到着

それから3人で軽くメバリング
(リーバスさんは見学)
型が小さいのを数匹つって移動

シーバスやソゲが狙えるポイントに到着
adiosさんとリーバスさんはシーバス、私はメバルをそれぞれ
狙ったが不発・・・
ここでタカさん合流
とりあえずあまりにも寒かったのでコンビニに移動しようぜ!って
なったんだけども、バラバラにいったので行き違いが発生
なんとか携帯で連絡を取り合流した
熱い缶コーヒー片手に夜明けを待つ4人・・・
少し早く集まりすぎた感はあったが まあよし
しかし!!
adiosさんはNight Walkerなので朝日を浴びる事無く帰っていった
(ホントは仕事なので帰った)
「アディオス!!adiosさん」と誰もが心でおもったことだろう
そんなダジャレを考えているといつのまにか夜明け・・・
3人は南島原青物一級ポイントに移動

シチュエーション完璧!
皆一斉にジグを投げる!
私だけメバルタックルをもっていたので
青物は御二方に任せて根魚狙い
まずはジグヘッドで探る
ぐん!!プッ
一瞬で根に潜られてラインプレイク(凹)
恐らくメバル、たぶん良型
それからテキサスリグで狙うと同様なラインブレイクが何度かあり
やっと根から出したのがコレ↓↓

それからは小さいメバルに20cmのカサゴ
おまけにコレ↓↓

カオの部分が見えないけど自身初のアイナメ
それからも青物を狙ってジグやら投げましたが全く青物の
反応なく納竿しました
adiosさん、リーバスさん、タカさん
お疲れ様でした!今度はリベンジに沖磯に行きましょう
↓↓最新釣果・ツワモノブログ集↓↓


Posted by ジュン at 16:58│Comments(6)
│根魚
この記事へのコメント
ヨカ釣り納めのできたごったですねー♪
根魚人の麿としては"アイナメ"が羨ましかですばい!
今年は狙いに遠征してみよっかなぁ。
根魚人の麿としては"アイナメ"が羨ましかですばい!
今年は狙いに遠征してみよっかなぁ。
Posted by 魚々麿 at 2007年01月02日 21:58
そうですね~^^
私としてはメバルの20cmが
嬉しかったですばい♪
あと何度か強烈な引きがあったと
ですけど、3ポンドのラインと権蔵さん
では太刀打ちできんやったですばい・・・
やはり剛メバルロッドとラインをふとくせんと
磯でのメバルはだめみたいです
私としてはメバルの20cmが
嬉しかったですばい♪
あと何度か強烈な引きがあったと
ですけど、3ポンドのラインと権蔵さん
では太刀打ちできんやったですばい・・・
やはり剛メバルロッドとラインをふとくせんと
磯でのメバルはだめみたいです
Posted by junjun110 at 2007年01月03日 00:39
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!^^
なるほど!
3ポンドだったんですね!
ラインブレイクは惜しいですねえ!
私は今,ナイロン5ポンド巻いてますが,
やっぱり強いですよ!^^
初アイナメおめでとうございます!
私はまだ釣ったことなくて,
今年の目標であります!
ただ,ポイントがわからなくて・・・
今年も釣れない可能性大デス!
やっぱりおいしかったですか???
今年もよろしくお願い致します!^^
なるほど!
3ポンドだったんですね!
ラインブレイクは惜しいですねえ!
私は今,ナイロン5ポンド巻いてますが,
やっぱり強いですよ!^^
初アイナメおめでとうございます!
私はまだ釣ったことなくて,
今年の目標であります!
ただ,ポイントがわからなくて・・・
今年も釣れない可能性大デス!
やっぱりおいしかったですか???
Posted by イカロック at 2007年01月03日 07:57
イカロックさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします^^
防波堤とかなら3ポンドでも大丈夫
みたいですが、磯となると無理がある
みたいですね~^^;うまい人は釣れるん
でしょうけど・・・私はできません><
PEを若干かんがえております
アイナメはトルクのある引きでしたよ
食味はカサゴやメバルに比べるとプリプリ感
が劣るような気がしますね~^^
イカロックさんも是非つってくださいね
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします^^
防波堤とかなら3ポンドでも大丈夫
みたいですが、磯となると無理がある
みたいですね~^^;うまい人は釣れるん
でしょうけど・・・私はできません><
PEを若干かんがえております
アイナメはトルクのある引きでしたよ
食味はカサゴやメバルに比べるとプリプリ感
が劣るような気がしますね~^^
イカロックさんも是非つってくださいね
Posted by junjun110 at 2007年01月03日 09:38
明けましておめでとうございます!
ラインブレイグ惜しかったっすね〜
やはり、デカメバルになるとトルクフルっす!
今年も小まめに更新いたしますんで、よろしくお願いいたします<(__)>
ラインブレイグ惜しかったっすね〜
やはり、デカメバルになるとトルクフルっす!
今年も小まめに更新いたしますんで、よろしくお願いいたします<(__)>
Posted by まりも at 2007年01月03日 14:09
まりもさん
あけましておめでとうございます
メバルは小さくても結構ひきますね~
とりあえず私は25cmくらいのを
目標にがんばりますよ~
あけましておめでとうございます
メバルは小さくても結構ひきますね~
とりあえず私は25cmくらいのを
目標にがんばりますよ~
Posted by junjun110 at 2007年01月03日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。