ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2010年02月10日

スズキ→アジ→スズキ

◆ 1/7 夜  ◆















この日は気合を入れて、夜の10時くらいから夜通しフィッシングへ














最初のポイントで、セイゴをかけるも足元バラシや

アタリのみで釣れず・・・













で、移動。














次のポイントはオサマンさんと去年から何回かアジング&スズキフィッシングに来ていた所。。。



事前にオサマンさんから聞いた情報では「アジは釣れるが、スズキはちょっと渋め」との事・・・

ちなみにオサマンさんのお父さんは凄い数のアジを毎週釣っている模様。。。。













到着。。
















到着するなり、アジッ気もスズッキ気も㈲㈲で・・・・
















釣れるわ釣れるのお祭り騒ぎ。

型は大きくありませんが・・・













が、しかし

ラインもグチャグチャになってコチラもお祭り騒ぎ
















でグチャグチャを直すのが面倒になり、タックルを変更しスズーキ狙いをば















1匹目

スズキ→アジ→スズキ








1匹目と2匹目

スズキ→アジ→スズキ

70~80くらいのを2匹


ちなみにメジャー&ストリンガーをどこに仕舞い込んだかわからずにいた時期です。

後に見つかります。





















で、まだまだ釣れそうな雰囲気はあったが流石に眠くなったので4時ごろ納ロッド。















スズキ→アジ→スズキ

ご近所さんに進呈した後の集合写真

大きいので25㌢くらいでしたー












いやー

アジ釣りおもしろいなー
































↓↓凄腕アングラーblog集↓↓
にほんブログ村 釣りブログへ釣りの総合情報サイト「Fish/Up」



にほんブログ村 釣りブログへ釣りの総合情報サイト「Fish/Up」
同じカテゴリー(スズキ)の記事画像
マルスズキ
昔4&BEAUTY SPIN
昔2
ヒラセイゴ
1月中旬から2月中旬
スズキとかコイワシ群
同じカテゴリー(スズキ)の記事
 マルスズキ (2014-04-16 17:29)
 昔4&BEAUTY SPIN (2013-04-24 18:58)
 昔2 (2013-04-08 17:49)
 ヒラセイゴ (2013-04-02 18:20)
 1月中旬から2月中旬 (2012-02-14 23:25)
 スズキとかコイワシ群 (2011-12-02 17:57)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スズキ→アジ→スズキ
    コメント(0)