ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2008年11月26日

続々 夜→朝



つづき











オサマンさんと別れて、車で仮眠。















なにを隠そう

俺は車で仮眠がすごい苦手。














なので朝マズメ前に起床。

やることないので、とりあえずエギング























10投目くらいしたあたりだったか、

そろそろ移動しようかの~的な考えをして

ほっとけないメソッドをやっていると・・・

































ズスン!
















次の瞬間!

ドラグが鳴いた!























ジーーーーーー ジーーーーーーー





















なんなのよ一体。

ドラグが鳴り止まないんですけど・・・

魚だろう。サワラだろう。

(ドラグは強くシャクッても出ないくらいに設定)
















2キロアップもこんなドラグでらんやったしな。

魚やろう。なんか魚やろう。





















もうちょっとしたら魚やけんバレる
















ジーーーーーー ジーーーーーーー

















フッ















ほーら バレた。

ねっ!魚がエギのカンナにかかるのは相当な確率なわけ!おわかり!?























で、回収したエギを見て歯型がついてないか確認すると・・・






























ウネウネとゲソがついとりましたガーン
























しかしアノ引きは一体・・・

触腕だけの引きだとしても軽く1キロはあったんじゃなかかな。

2キロアップよりはるかに引いたし・・・













それからオサマンさんと合流して移動。















続々 夜→朝
250gくらい












時折、プチナブラが・・・プチ鳥山が・・・

生憎、小型ジグを持ってきてないのでどうしようもないんですが













それから



続々 夜→朝

400gゲット(調理後)


いつもなら楽勝でブッコ抜くんですが諸事情のために
オサマンさんにハンドライディングしてもらいました。あざっす

















それからちょっとランガンしたが釣れず納ロッド。







↓↓凄腕アングラーblog集↓↓
にほんブログ村 釣りブログへ釣りの総合情報サイト「Fish/Up」



にほんブログ村 釣りブログへ釣りの総合情報サイト「Fish/Up」
同じカテゴリー(イカ)の記事画像
いか
イカを狙ったあとでチヌを狙うつもりでしたが、体力的なアレ
㌔うp
足が短い
キロうp
10月か11月の釣行
同じカテゴリー(イカ)の記事
 いか (2019-04-21 22:48)
 イカを狙ったあとでチヌを狙うつもりでしたが、体力的なアレ (2013-09-19 17:26)
 ㌔うp (2013-03-31 21:57)
 足が短い (2013-03-27 18:05)
 キロうp (2011-04-16 10:26)
 10月か11月の釣行 (2010-12-09 22:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
続々 夜→朝
    コメント(0)