2010年09月04日
スズーキ探し&釣り
いやー皆さん
天体戦士サンレッドって知ってますか?
シュールな感じでおもしろいですねー
ようつべなんかで検索すると動画があるかと思います。
興味のある方は見てみてください。
□ 8/21 夜中~朝 □
この日は午前3時くらいからスズーキ探しをやって
朝方はトップスズーキ狙いをやりました。
で、橋下や入江・港・河口・川をウゴウゴしてみました。
で、2箇所くらいイワシが入ってるとこみつけましたがつれませんでした。
際にメバルが着いてました
それから朝マズメにトップスズーキ狙いましたが反応なく終了です。
終
2010年09月01日
ゴムボートでスズキ釣り
いやー
最近はちょっとアレの日とかでブログ更新できませんでした。サーセン
最近の僕はというと
白髪が増え、初老といった感じになってきました。
年はとりたくないモンですね
そんなこんなで過去釣行記どぇす
□ 8/14 夜中 □
オサマンさんとスズーキ釣りへ。
夜のうちは確か全く釣れず
夜明けと共にメインイベントのトップスズーキ釣り場へ
オサマンさんのゴムボートに乗せてもらい、釣り開始。
何気にオサマンさんのゴムボートに乗せてもらうのは初めてでした。
いきなりクサフグをトップで釣り上げ
それから
だいぶ明るくなってからいよいよイワーシが走り出しました。
ぼちぼちとエタリが滑走しており、それを狙って
スズキがライズしております。
で
ポコポコやってるとガバッっとでてゲット。
スーパーセイゴ
それからバラシたり、ノラなかったりで結局スーパーセイゴを4匹くらい釣りました。
オサマンさんはいいサイズの62cmとスーパーセイゴを何匹か釣ってたような・・・
いやー
この釣りはおもしろい!
もろちんゴムボートを欲しくなったのでしたー
ちなみに竿は船用に改造した?6フィートの根魚権造を使いました。
終
2010年07月28日
ヒラスズーキ釣行
いやー
真鯛はキレイですね
先日の鯛釣行の写真です。
あまりにアレだったんで写真だけうpしてみました。
記事は追々うpしていきますんでお楽しみに
でわでわ過去釣行記です
□ 7/11 早朝 □
この日はタカさんとアディオスさんと鯛ラバ釣行の予定でしたが
生憎の時化で中止となりました。
せっかく時化てるので、ヒラスズキでも狙いました
45くらい。
長崎で釣れるのとちょっと色が違いますね
ナイフを忘れたので、その後10分くらいして納ロッドしました。
2010年07月27日
スズーキ釣り
いやー
みなさんこんにちわ!
久しぶりの更新になってしまいました。
でわでわ
過去の釣行記です。
□ 7/10 ギルガメッシュナナナナイト □
この日は久しぶりにアソコへ
で
もくもくとルワーをほおるも全く反応なし。
が
スズーキはおる
(泳いでるし)
で
ヨレヨレに代えたら
釣れました。
それからは釣れず2時半に納ロッド。
終
2010年06月08日
4月中旬~5月中旬
いやー
最近はなかなか釣れません
と
言う訳でー
一気に書くぜー
□ 4月18日 早朝 □
ヒラスズキ釣行
三バラシ
終
□ 4/24 早朝 □
ヒラスズキ釣行
3アタリ1キャッチ

ヒラセイゴ45くらい
トップで60くらいのマルをかけるもASIMOとでバラシ
終
□ 4/25 夜0時~6時 □
アジ&スズキ&イカを求めてちょっと遠出
が
アタリのアー!の字もなく
終
□ 5月初旬 □ ←記録なしなためご了承ください
GWは暦通りで、エサでキス狙うもアレでイカもアレアレ。
マッツンさんと久しぶりにアレするもアレで、翌朝オサマンさんと合流するもアレでした
確か沖の方でボイルが起ってたような・・・
他の休みは、たしかオサマンさんのホームにいくもスズキは不発。
オサマンさんの先輩のO先輩とバッタリ会う
で、翌週の休みかなんかに再度行くもスズキ不発でメバルゲット

メバル 23センチくらい
終
2010年05月29日
ヒラスズキ釣行
いやー
すっかりブログ忘れてました。
思い立ったが吉日でがんばります
でわでわ過去のやつ
□ 4/17 超早朝 □
この日もヒラスズーキ狙い。


たしか3アタリ3ゲット。ソフト時化やったような
2匹はセイゴで写真撮ってないです
ヒットルワーはチーケーエルエムのなんとかカラー
うーん
だいぶ昔のことでなんかあったかもしれんが忘れました。
完
すっかりブログ忘れてました。
思い立ったが吉日でがんばります
でわでわ過去のやつ
□ 4/17 超早朝 □
この日もヒラスズーキ狙い。


たしか3アタリ3ゲット。ソフト時化やったような
2匹はセイゴで写真撮ってないです
ヒットルワーはチーケーエルエムのなんとかカラー
うーん
だいぶ昔のことでなんかあったかもしれんが忘れました。
完
2010年05月20日
ヒラオアマル釣行
焼いちゃダメ~
焼いちゃダメ~
焼かずに食べてね焼きソバ
あなたの記憶を呼び覚ます~
焼いちゃダメ~
焼かずに食べてね焼きソバ
あなたの記憶を呼び覚ます~
いやー
最近またまた嵌ってます。焼きソバソング
CDとかないもんなんでしょうか
でわでわ過去釣行記だす
□ 4/11 超早朝 □
この日もヒラスズキorマルスズキ狙いへ
が、まさかのエサ釣師が!
しょうがないので、ちょっと離れたところで
やるもやっぱりアレで小移動。
で
もくもくとルワーをほおってると本日初のアタリorノりが!!
鼻息を荒くしてやり取りをしてると結局ASIMOTOでバレお
最近はこんなのばっかりだなや~
終
2010年05月13日
マルorヒラ狙い
□ 4/7 -早朝- □
この日は冠婚葬祭なんたらで有給休暇
朝のうちだけヒラスズーキorマルスズーキ狙いにいってきましたー
この日は新しいとこに行ってみました
えっちらおっちら歩いて到着
で、結局
シチュエーションはバッチリなんですが、1バイトのみ
で
オサマンさんヒラポイント移動して
まさかの3バラシ
3バラシともまあまあの引きで特に2バラシ目はドラグ出っ放しだった。
3バラシ目はなんとASIMOとでバラシ(60後半くらい)
で
マズメはただひたすらルワーを投げただけで納ロッド。
終
この日は冠婚葬祭なんたらで有給休暇
朝のうちだけヒラスズーキorマルスズーキ狙いにいってきましたー
この日は新しいとこに行ってみました
えっちらおっちら歩いて到着
で、結局
シチュエーションはバッチリなんですが、1バイトのみ
で
オサマンさんヒラポイント移動して
まさかの3バラシ
3バラシともまあまあの引きで特に2バラシ目はドラグ出っ放しだった。
3バラシ目はなんとASIMOとでバラシ(60後半くらい)
で
マズメはただひたすらルワーを投げただけで納ロッド。
終
2010年05月11日
TKLM回収釣行
いやー
ブログの存在をすっかり忘れてました。
今後はバンバン更新していく所存ぞよー
でわでわ
過去の釣行記です
□ 4/4 夕方 □
朝からTKLMを引っ掛けたアノ磯へ
とりあえず回収という名目でワイフの了解を得て行ってみました。
で
運良く回収できました。
ラインも残ってたので確認すると、リーダーとの結束上のPE部分で切れておりました。
せっかくココまで来たんで、デースズーキ狙い
が
投げども投げども反応なく
嗚呼
やっぱりデースズーキって簡単じゃないのう ほっほっほ
で
ミノーに反応ないので、トップを投げました。
ガバワァ
でた&ノッた
で、ゲット

マルスズキ
65くらいやったような

ポッキー
それからマズメまで狙うも反応なく、納ロッド。
終
2010年04月27日
ヒラスズキ釣行
いやー
最近では珍しく連日の記事更新です。がんばります。
◇ 4/4 超早朝 ◇
ヒラスズキ狙いへ
ポイントはまあまあ時化具合い
が、時化具合に似合わない程のアタリのなさ
そうこうしていると
Man made なアレのキワキワでヒット!

目測40のヒラセーゴ リリース
写真わるくてサーセン
その後、TKLMを沈み瀬にひっかけ、テンション激下がり
結局、さっぱりな感じなので小移動。
この小移動が良かったのか解らないが、ここで4ヒット2キャッチ

よく見ないとわかりませんが、デカいヤツの左にも1匹おります

デカい方だけ持ち帰り
やっぱり
ヒラスズキの方がマルスズキよりもひきますね
終
今回のヒットルワー
確か裂波とタイドミノウスリムやったような
最近では珍しく連日の記事更新です。がんばります。
◇ 4/4 超早朝 ◇
ヒラスズキ狙いへ
ポイントはまあまあ時化具合い
が、時化具合に似合わない程のアタリのなさ
そうこうしていると
Man made なアレのキワキワでヒット!

目測40のヒラセーゴ リリース
写真わるくてサーセン
その後、TKLMを沈み瀬にひっかけ、テンション激下がり
結局、さっぱりな感じなので小移動。
この小移動が良かったのか解らないが、ここで4ヒット2キャッチ

よく見ないとわかりませんが、デカいヤツの左にも1匹おります

デカい方だけ持ち帰り
やっぱり
ヒラスズキの方がマルスズキよりもひきますね
終
今回のヒットルワー
確か裂波とタイドミノウスリムやったような
2010年04月26日
昨日は伊王島エギング大会でしたね
いやー
昨日は伊王島でエギング大会やったみたいですねー
しかし最近はイカよりもスズキ釣りが楽しくてワタクシ参加しませんでしたー
なんでも優勝者は2ハイで5キロとか!!
凄いなー
ちなみにワタシは今年にはいって計150gしか釣ってませんからね!
がんばります。
目指せ㌔うp
そんなこんなで過去釣行記ですう
◇ 3/28 超早朝 ◇
この日はかなり久しぶりにナイトヒラスズキ狙いへ
場所は
去年の今頃はよく通ったけど、全然釣りきらんやったオサマンさんヒラポイントです。
結果は


4ヒット2キャッチ

かなり小さいヒラセイゴ
2匹とも暗い時に釣りました。携帯カメラは夜はアレなんで
しかし最近は数を釣ることで、ヤリトリの仕方だとか
釣れるタイミングだとかちょっとだけわかってきたように思えます。ええ
おわーり
2010年04月22日
アジ釣りにいったけども
いやー
先日、仕事で名古屋ーに行ったときなんですが
なんと奥山佳恵さんを見ました。
「悪魔のKISS」とかにでてた

カメラ持ってる人の横の人がそうです。
写真悪くてすまん
やっぱりなんだかんだで芸能人。
美人だー
そんなこんなで過去チョウコウキですう
◇ 3/22 0時くらい ◇
この日はアジ狙いをとアソコへ
が、かなり渋い
しかも釣れてもアジゴサイズ
で、なんとか25㌢のアジをゲットもあとが続かず・・・
それからはスズーキ狙い。
こちらはバレたりなんだりしながら5匹ゲット。

↑長さがわかるように写真撮ろうと思ったら暴れた図↑
いやー
しかしアタリが多いと色々わかりますね
それから仮眠して、エギングするも全く釣れんで6時頃納ロッド
今回のヒットルワー

邪道 ヨレヨレ
ヒラヒラとフォールすます
先日、仕事で名古屋ーに行ったときなんですが
なんと奥山佳恵さんを見ました。
「悪魔のKISS」とかにでてた

カメラ持ってる人の横の人がそうです。
写真悪くてすまん
やっぱりなんだかんだで芸能人。
美人だー
そんなこんなで過去チョウコウキですう
◇ 3/22 0時くらい ◇
この日はアジ狙いをとアソコへ
が、かなり渋い
しかも釣れてもアジゴサイズ
で、なんとか25㌢のアジをゲットもあとが続かず・・・
それからはスズーキ狙い。
こちらはバレたりなんだりしながら5匹ゲット。

↑長さがわかるように写真撮ろうと思ったら暴れた図↑
いやー
しかしアタリが多いと色々わかりますね
それから仮眠して、エギングするも全く釣れんで6時頃納ロッド
今回のヒットルワー

邪道 ヨレヨレ
ヒラヒラとフォールすます
2010年04月13日
ウロウロしてたら
◇ 3/21 夜明前 ◇
この日はアッチの方へ
1投目でガバァとでるもノラず。。。コモモⅡで
活性高いのか!?と思わせる雰囲気もその後続かず、
結局2バイト1キャッチとなりました。


その後、明るくなったのでサラシ求めて移動
で
ウロウロしてたら、なんかカッコイイ車が!
これはもしや
~略~
そう
ノーフィッシュノーライフなkokuaさん発見
せっかくなので、一緒に釣りすることになりました。
海はイイ感じに時化とります。

が
どうも叩かれたあとのようで・・・どこもダメでした

隠し撮り
いやー
しかしコクアさん写真でもわかるようにヨカ人でしたー
なんと初対面のワタシにジュースをオゴッてくれるなんて!!
しかも350mlの缶じゃなくて、150円のペットボトルのヤツをですよ!
器のデカさー
コクアさん
お疲れ様でした&どうもありがとうございました(-人-)
終
この日はアッチの方へ
1投目でガバァとでるもノラず。。。コモモⅡで
活性高いのか!?と思わせる雰囲気もその後続かず、
結局2バイト1キャッチとなりました。


その後、明るくなったのでサラシ求めて移動
で
ウロウロしてたら、なんかカッコイイ車が!
これはもしや
~略~
そう
ノーフィッシュノーライフなkokuaさん発見
せっかくなので、一緒に釣りすることになりました。
海はイイ感じに時化とります。

が
どうも叩かれたあとのようで・・・どこもダメでした

隠し撮り
いやー
しかしコクアさん写真でもわかるようにヨカ人でしたー
なんと初対面のワタシにジュースをオゴッてくれるなんて!!
しかも350mlの缶じゃなくて、150円のペットボトルのヤツをですよ!
器のデカさー
コクアさん
お疲れ様でした&どうもありがとうございました(-人-)
終
2010年04月12日
2010年04月09日
SAWARA
いやー
今年は全然イカ釣ってないなー
確か
コイカが一つだけ釣れたような
今年は何杯つれるかなー
そんなこんなで過去チョウコウキですう
◇ 3/17 早朝 ◇
この日はオサマンさんの地元でまるで竜宮場のように色々な魚が
釣れてるとの事なので、ひさしぶりの出勤前釣行にいってきました。
オサマンさんいつも情報あざーす
暗くなる前からポイントへ入り狙うも全く反応なし。
マズメになるくらいにオサマンさん登場。
二人ならんで、ルワーをほおるもオサマンさんにアタリがあったのみで
程なく、オサマンさん出勤
私はまだ30分はいけるので、ひたすらルワーをほおりました。
すると70m先くらいにボイル発生。
全然届かなかったがボイル方向に投げた後
ゴツ
スズーキにしてはなんか変な感じの引き
足元まで寄せると、私はちょっとアレな魚でした

SAWARA

それから何回かサワラorスズーキのアタリがあるも釣れず納ロッド。
今年は全然イカ釣ってないなー
確か
コイカが一つだけ釣れたような
今年は何杯つれるかなー
そんなこんなで過去チョウコウキですう
◇ 3/17 早朝 ◇
この日はオサマンさんの地元でまるで竜宮場のように色々な魚が
釣れてるとの事なので、ひさしぶりの出勤前釣行にいってきました。
オサマンさんいつも情報あざーす
暗くなる前からポイントへ入り狙うも全く反応なし。
マズメになるくらいにオサマンさん登場。
二人ならんで、ルワーをほおるもオサマンさんにアタリがあったのみで
程なく、オサマンさん出勤
私はまだ30分はいけるので、ひたすらルワーをほおりました。
すると70m先くらいにボイル発生。
全然届かなかったがボイル方向に投げた後
ゴツ
スズーキにしてはなんか変な感じの引き
足元まで寄せると、私はちょっとアレな魚でした

SAWARA

それから何回かサワラorスズーキのアタリがあるも釣れず納ロッド。
2010年04月06日
釣れません⑤
連続投稿がんばります!
そんなこんなで過去チョウコウキです。
◇ 3/14 朝マズメ ◇
この日も朝からミナミシマバラの磯へスズーキ狙い。
何ヶ所かまわるも釣れずに今度はヒラメ狙い
広大なサーフをウロウロしながらキャストするも反応なしおで納ローッド
ああ
でも河口ではコヒラメのチェイス&バイトがありましたが・・・
2010年04月06日
釣れません④
いきなりですが
過去チョウコウキですう
◇ 3/13 夜明け前 ◇
前日からマイワイフの実家のあるミナミシマバラへ
夜明け前からスズーキチェック
1ヶ所目と2箇所目は全く釣れない雰囲気だったので見るだけで
3ヶ所目で釣れる雰囲気はなかったですがルワーをほおってみました。
すると夜明け前からサンポニングジイサンが
「さっき若いニーチャンが80㌢のスズキのあげよったぞ。もう帰ったけど」との事
そんな話を聞いたモンだから、もうアレもんでルワーをほおるも反応なし。
それからマズメはヒラスズーキ狙いでスズーキチェック
1と2ヶ所目のサラシは反応なしで3ヶ所目
コモモ2での1投目・・・
がばあ
と
でるもノラず。。。
あんまり大きくない感じ
それから何投かするも反応なしで移動。
4・5・6ヶ所、見て回ったが、どうもやりにくい感じだったので再度3ヶ所目のサラシへ
今度はコモモ2ではなく、スーサンで1投目・・・
ゴッ
おお
キタ!
さっきのヤツか?!
ギラギラと水飛沫をあげてエラ洗いする40クラスのヒラスズキ
と思った瞬間。
バレお。
それからも何ヶ所か見て回ったが釣れずに納ロッド
なかなかスズーキ釣れないぜー
終
2010年04月01日
釣れません③
いやー
怒涛の記事更新もこれで3つ目
そろそろ飽きてきましたー
◇ 3/7 4時 ◇
この日はオサマンさんのホーム「すわいかわいばあし」へ
で
2回ノルもバレました。
その後、先週ベイトがおった場所へ行くも、ベイトっけはなく終了。
終
2010年04月01日
釣れません①
いやー
ブログの存在すら忘れてましたー
というわけで
過去釣行記の更新です!
◇ 2/21 夕方 ◇
近場のアソコへスズキ釣り
1投目でアタリがあった後、3秒後にバレました。
その後、スッピンテールのルワーで底を狙っているとナマコが釣れて納ロッド。
終
2010年03月15日
タモにはいらん。
いやー
またブログ休んでましたー
なんせ年度末。
ヒラスズキやマダイがいたるところで揚がってますねー
オサマンさんはやっぱり凄いなー
で
草食系アングラーのリーバスさんからの画像付きお便りを頂きましたので紹介します。

流石、オサマンさんヘラポイントです。
僕も久しぶりぶりにいってみようと思いませんか~うふっふーうふっふーあーあー
ちょうど私もその日、平鱸をバラしました。
最近バレまくりで釣果が乏しいですが、がんばります!
そんなこんなで過去チョウコウキですう。
◇ 2/14 夜中の0時 ◇
バレンタインデーなこの日。
A級なオサマンさんポイントへ行って来ました。



10アタリ、5ゲット!全部ニガースしました。
2つ程、タモに入りきらんでバレました。タモ枠大きめにチェンジしないとなー
ちなみにミノーやシンキングペンスルなんでも釣れます。
終