2013年10月31日
イカは釣れます
いやー
いよいよパッチが必要になってくる季節到来ですねー
なんといってもパッチ!暖かいですよね!
パッチと言えば!メバル!
あくまで私の中でですが・・・
今季のメバルは大きいのよりもまあまあサイズをたくさん釣りたいなー。
それでは過去の釣行記です。
□ 10月13日 早朝 □
この日は青物・マダイ・スズキ狙いでアノ磯へ
マズメに数回、スズキのライズと青物っぽいライズがありましたがルアーには反応なし。
で、ある程度時間がたってから瀬際で鯛っぽい「チュボッ」としたライズが2回程ありましたが、これまた反応なし。
このままではヤバイと思い、タックルボックスに忍ばせておいた伊豆美エギでイカ狙いにチェンジ
すると
どういうことでしょう
イカがイレパクです。






イレパクと言っても、6ハイか7ハイくらいですけどね
伊豆美エギ・・・
かじられすぎてボロボロです。
しかーし
ボロボロのヴィンテージ風味でもまだまだ釣れます!
ボロボロエギが好きなんです
それから再度、魚系を狙うも反応なく納竿としました。
いやー
やっぱりイカは裏切らないなー
いよいよパッチが必要になってくる季節到来ですねー
なんといってもパッチ!暖かいですよね!
パッチと言えば!メバル!
あくまで私の中でですが・・・
今季のメバルは大きいのよりもまあまあサイズをたくさん釣りたいなー。
それでは過去の釣行記です。
□ 10月13日 早朝 □
この日は青物・マダイ・スズキ狙いでアノ磯へ
マズメに数回、スズキのライズと青物っぽいライズがありましたがルアーには反応なし。
で、ある程度時間がたってから瀬際で鯛っぽい「チュボッ」としたライズが2回程ありましたが、これまた反応なし。
このままではヤバイと思い、タックルボックスに忍ばせておいた伊豆美エギでイカ狙いにチェンジ
すると
どういうことでしょう
イカがイレパクです。
イレパクと言っても、6ハイか7ハイくらいですけどね
伊豆美エギ・・・
かじられすぎてボロボロです。
しかーし
ボロボロのヴィンテージ風味でもまだまだ釣れます!
ボロボロエギが好きなんです
それから再度、魚系を狙うも反応なく納竿としました。
いやー
やっぱりイカは裏切らないなー